毎日がバレンタイン?!フィッシュ哲学③

 

こんにちは!

 

はるさめです!

 

今回も

フィッシュ哲学

についてお話していきます!

 

いよいよ

3つ目の行動原則ですね!!

 

 

さて、

みなさんは相手のためを思って、

何かをプレゼントした

経験はありますか??

 

母の日のイラスト「お母さんにプレゼント」

 

ここでは、

「自分がよく思われたいから」

という見返りは求めないものとします。

 

 

純粋に、

「相手を喜ばせたいと思ったから」

と思っているのであれば

素晴らしいです!!

 

 

もしそのような経験が

一度も無いのであれば、

あなたの部活は、

結構やばいと思います!!

 

 

ささいなことでも

褒められない、

楽しめない環境では、

 

「あ~またあいつに怒られるのか。。」

 

「ここブラック部活なんだよなあ…」

 

なんてメンバーに思われてしまい、

 

部活=真面目・厳しい・大変

というイメージがみんなに

こびりついてしまいます!!

 

驚いて目が飛び出る人のイラスト(男性)

真面目に活動をしている部活こそ、

 

改善点や悪いところばかりを

捉えてしまい、

良いところに注目する!

ということはあまり無いですよね。。。!

 

 

そんな問題を解決していく、

今回のフィッシュ哲学、

 

3つ目の行動原則は、

 

喜ばせる!!楽しませる!!

 

です!

 

喜ぶ人を祝福する人のイラスト(男性)

 

人は少なからず、

「周りから認められたい!!」

「褒められたい!!」

と思っています。

 

 

そこの欲求をただ満たすだけで、

結果として価値のあることが

見いだせると考えられます!

 

 

特に男の子にとっては、

毎日がバレンタイン

のような感じですかね。

 

くれるのか、

くれないのか、、

ドキドキする感覚。。。!

 

くれた時はきっと

めちゃくちゃうれしいことでしょう。

 

 

 このように、

あなたが合奏をしていく中で、

メンバーの、失敗したところばかり

を見て、指摘するのでは無く、

 

成功したところや、

素晴らしいと思うところを

めちゃくちゃ褒める!

 

というのが、

組織活性化マネジメントを

行う上で大変重要だと思います!!

 

 

部活動の練習の合間に、

「隣の人の良いところを3つ言って!」

という時間を設けても

効果的かもしれません!!

 

 

あとは、

「今日のがんばったで賞は...???!!」

と、部活終了後にみんなの前で

MVPを称賛する機会を設けたり、

 

「今月の欠席0勇者は…???!!」

 と、休まず毎日部活に出席した

メンバーにお菓子をあげたり…!!

 

 

音楽を演奏するうえで、その音楽を聴いてくれる

お客さんを喜ばせることは

大前提として、

 

もっとも身近にいる

メンバーのことも、

日々楽しませるように

全員が心がけていると、

 

部活に行くのが

毎日楽しくなっちゃいます!!

 

ウキウキ!!

 

大人, 音楽, リスニング, サウンド, 男, 女性, カップル, 楽しい, 楽しみ, リズム, 黒の人々

 

 

是非!

試してみてくださいね!

 

 

今回は、

フィッシュ哲学の

3つ目の行動原則でした!!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!